チームの不振とは裏腹に、今後のカープを担うであろう若手選手が台頭しつつある2020年のカープ野手陣。今季のカープ野手陣を語る上で外すことができない若手選手のプレー、中でも徐々にスタメン起用も増加し、目立った活躍を見せている大盛穂選手について、カープOBの山崎隆造氏に語ってもらった。

プロ2年目ながら一軍でスタメン起用されるなど、アピールを続ける大盛穂選手。山崎隆造氏が特に評価するのは打撃面だ。

◆評価すべきは打席内での“間の取り方”

 主力選手の不振と、チーム順位の低迷を受けて、今季は積極的な若手起用が見受けられます。中でも育成出身の大盛はポテンシャル的にも非常に素晴らしいものがあります。投手も含めた多くの若手選手は『主力選手が不振だから起用されている』ように見受けられますが、大盛の場合、まだまだ荒削りな面はありながらもスタメンで起用されるにふさわしいプレーを見せています。

 大盛はまだまだ一軍での経験が必要な選手ですが、特に打撃においては間の取り方にセンスと伸びしろを感じます。ある意味、一軍経験の浅い選手は、首脳陣に対して今の実力以上に“今後の伸びしろ”を見せる必要があります。私の個人的な感覚からすれば、投手が投げた球に対する柔軟性は非常に良いものを持っていると思います。 

 残り試合は少なくなってきましたが、ある程度役割を固定して、終盤にかけて起用を増やしていけば、外野のレギュラーを担うだけの選手に育つ可能性は十分にあります。
 本来であれば、若手選手を育成するにしても、勝ちながら選手を育てていくのが理想的です。しかし、今季はそうも言っていられない状況に陥っています。前回触れた内容と、重複する部分はありますが、常勝軍団ができあがる条件として、毎年“少しずつ”選手が入れ替わる、という形があります。ですが今季のカープは主力選手の不振が一気にきてしまいました。

 大盛にしても、周囲の選手がもう少ししっかりしていれば下位打線で経験をつんでほしいところなのですが、チーム事情もあり1番を任されることもありました。プレッシャーはかかると思いますが、これをチャンスだと捉え、グラウンドで思い切ったプレーを見せて欲しいですね。(vol.3に続く)