◆力まない打撃の習得

─今回の春季日南キャンプはプロ4回目となりますが、どんな目的を持って練習に臨んでいますか?

「いろんなことがありますが、守備は秋からやってきたことを完璧にできるようにしたいと思っています。走塁ももっと走れるように河田さん(雄祐・当時一軍外野守備・走塁コーチ)といろんな話をさせてもらっています。打撃は自分の感覚もあるので、人に聞くのも良いですが、ある程度自分で考えながら練習をしていこうという気持ちでやっています」

─新任の東出輝裕一軍打撃コーチ、河田コーチから指導を受けてみてどんな印象ですか?

「河田さんの指導は面白いですね。〝やるときはやる。やらないときはやらない〟というメリハリがあって、切り替えがハッキリされている方なので、僕の中ではすごくやりやすいですね。東出さんは二軍のときからいろいろ教えていただいていましたし、結構ズバっと指摘していただくので、僕的にはありがたいと感じています」

─昨年お話を伺ったときに『試合で力まないために練習から力むようにしている』と仰っていましたが、現在はどんな感覚で打撃練習をされているのですか?

「そのときの感覚はありますが、昨季中は『力まない』ということが分からない状態でした。自分なりに工夫をした結果、昨季はそのような意識で練習をしていました。でも今は、〝力を抜いてインパクトだけ〟ということが少しずつ理解できています。今は、いかに楽に構えて、いかに自分の腕を忘れるかということを一番意識してスイングをしています」

─腕を忘れるために、具体的な動きがあるのですか?

「力まないために腕を消すというイメージを持ちながら、構えるときにリラックスするように腕を軽く上下に動かしていますね。最近その仕草が内川さんに似ているとよく言われることがあります。でも……、決して真似をしている訳ではありません(笑)」

◆打率、打点、盗塁にこだわる

─今季はどのような打撃を求めていきたいですか?

「長打を打ちたいという気持ちは変わらないですし、右中間、左中間への打球で二塁打や三塁打を増やしたいですね。その延長で本塁打が多く出れば良いと思っています。とにかく、うまく球に力を伝える打撃を求めていきたいです」

─打ちたい打順はありますか?

「今はどこでも良いですが、将来は3番を打ちたいですね。単純にカッコいいと感じますし、3番は『打って走れる』というイメージがあるので、そんな選手になりたいですね」

─現段階でライバルだと位置づけている選手はいますか?

「誰にも負けたくない気持ちはありますが、特にはいないですね。人よりも結果を出せば良いと思っていますし、後は監督が決めることです。なので、そんなに意識しないようにしています」

─練習を共にすることが多い野間(峻祥)選手は鈴木選手にとってどんな存在ですか?

「やっぱり面白いですし、年が近いこともあっていろんな話もできるので、うまく使わせてもらっています(笑)。野間さんからご飯も誘ってくれますし、ありがたいと思っています。シーズン中は野球の話もよくしています。ただ、練習中はあまり話をしていません。やっぱりどこかで自然と意識しているのかもしれませんね」

─最後に今シーズンこだわりたい数字、目標はありますか?

「打率、打点、盗塁にはこだわりたいです。全部の打席で打ちたいと思っているので、打率10割くらいの気持ちでいきたいです。昨季は開幕スタメンで出ることができましたが、レギュラーを獲るためにも、今季も絶対に開幕スタメンを獲りたいと思っています」