5月17日に支配下登録を勝ち取った、2022年育成ドラフト2位の中村貴浩。将来カープを支えるスラッガーとして期待され、 新井貴浩監督と同じ「貴浩」の名前を持つ若鯉は、覚悟を持ってプロの世界に足を踏み入れた。 “フルスイング”を武器に、支配下登録に向けて着実に結果を残していった中村が、支配下登録直前に語ったインタビューをお送りする。(取材は5月上旬)
◆ベテラン選手からのアドバイスと、芽生えた目標。
─カープに入団してから約半年が経ちました。プロの生活には慣れましたか?
「慣れてきたのですが、学生の頃は毎日試合がなかったので最近少し疲れ始めている部分もあります(苦笑)」
─プロならではの経験ですね。入団会見のお話を伺いたいと思います。当日会場にはメディアやファンの方もいらっしゃいましたが、緊張しましたか?
「あまり人前で話すことが得意ではないので、めちゃくちゃ緊張しました」
─お名前が“貴浩”ということで、新井貴浩監督と同じ名前について『名前負けしないように頑張る』とおっしゃっていました。周りの方たちからは何か言われましたか?
「結構言われましたね。何かの縁という思いもありますし、その分結果も残さないといけないので、しっかりやるぞと、気持ちが引き締まる思いです」
─新井監督とは入団会見で初めて対面されたのでしょうか。
「そうですね。本当に“大きいな”という印象でした」
─自主トレや春季キャンプなど、初めてのプロ生活がスタートし、どのようなことを意識して取り組まれていましたか?
「“早くアピールしたい”という気持ちがケガをする原因だと思っていたので、僕はマイペースに、楽しみながらしようと自分のなかで決めて取り組んでいました」
─『アピールしなければ』と力んだり焦ったりはしなかったのですね。
「シーズンは長いので、どこかで必ずチャンスはやってくると思い、ゆっくりやっていこうと意識して取り組めました」
─中村選手はメディアへの取材で『今やるべきことをやる』というキーワードを強調してコメントされていました。元々、周りに流されず、焦らない性格なのでしょうか?
「あまり人に合わせることはなく、自分のやるべきことをやるという感じです」
─キャンプなどでは調整を行うベテランの選手や先輩とともに練習を重ねたかと思います。プロの選手を見て感じたことはありますか?
「松山(竜平)さんが二軍で調整されていたのですが、同じ左打者ということも含め、タイプ的に松山さんと似ている部分があると思うので、学ぶことが多かったと感じています」
─実際にどのようなアドバイスをもらいましたか?
「キャンプのときは、僕がバットを振り過ぎてしまうところがあったので、『お前の力だったら、そんなに振らなくても体の使い方で十分飛んでいくよ』ということを教わりました」
─体力的にはいかがでしたか?
「キツイと感じるときもありましたが、大好きな野球が毎日できるので、楽しい気持ちの方が多かったですね」
─キャンプ中は、練習試合でホームランを放ったり、対外試合でも結果を残しました。その点についてどういう思いでしたか?
「うれしかったのですが、出来過ぎという感じもありました。打ったらヒットになっちゃうという感じでした」
─技術的にはどういうところに意識を置いてバッティング練習をされていたのでしょうか?
「とにかく広角に長打を打てるということが僕の持ち味だと思っているので、そこは小さいスイングをしないように意識して取り組んでいました」
─当てにいくより、振り切るというイメージですね。
「松山さんからは、『1年間はとにかく当てにいくのではなく、思いっきり振れ』と言われていて、それも結果につながったのかなと思います」
─キャンプが終わり、3月12日に行われたマツダスタジアムでのオープン戦(ヤクルト戦)に出場されました。6回に代打で出場し、初球をフルスイングしてレフト前にヒットを打ちました。あの日は出場してみていかがでしたか?
「まず、球場に入ったときは、テレビで見る選手ばかりだったので緊張がすごかったです。ただ、試合が始まると、緊張というより、『ここで打ってやろう』という気持ちのほうが大きくなりました」