社会人野球の二大大会の1つ、『第96回 都市対抗野球大会』が8月28日に開幕する。本大会出場権を獲得すべく、各地区では熱い戦いが繰り広げられている。

適時三塁打を放った、エイジェック・石神悠樹

 2日に行われた都市対抗野球北関東大会、昨年の第一代表エイジェックは第二代表決定トーナメントで全足利クラブに逆転勝ちを収めた。

 先発の金城乃亜は、初回にソロ本塁打で1点を失うも、その裏に5番・田島大輔の適時打と押し出しの四球で2点を奪い逆転に成功。2回にも1点を失い追いつかれるが、3番・渡辺凌矢の適時打で勝ち越した。

 その後も5回に「中2日で先発している金城さんを早く楽にさせたかった」と、石神悠樹が適時三塁打を放つなど、効果的に加点し試合の主導権を握る。

 金城は緩急自在に的を絞らせない投球を展開し、3回以降は1安打投球を見せた。7回、8回を河北将太、9回を昨日先発の谷内隆悟が抑えて7対2で勝利した。第二代表決定トーナメント3回戦へ駒を進めたエイジェックは次戦、名門・日立製作所と対戦する。

 試合後、京橋幸多郎主将は「負けたら次がない試合でプレッシャーがかかる中、チーム全員でやるべきことを理解してつないでいく野球ができた。これからも厳しい戦いが続くが、チーム一丸となって乗り越えられるように準備をしていきたい」と、次戦へ向けて意気込みを語った。