◆千葉で自信を深めた上でサンフレッチェに復帰

——以前、サンフレッチェではシャドーやボランチで起用されていました。千葉で経験があるとはいえ、すんなりと右のワイドに適応できましたか?

 「千葉に行く前はシャドーとボランチをやっていましたけど、そのときに相手とのミスマッチを突くプレーを学ばせてもらったというのが自分の中ですごく大きかったんです。チーム全体でその部分は高いレベルでやっていましたし、それぞれのポジションの役割というのはなんとなく頭にあったので、ワイドでもすんなりプレーすることができましたね」

——先ほどポジションの話が出ましたが、以前サンフレッチェにいたときの技術の蓄積が今に活きているんですね。

 「そうですね。こういうポジションを取ったら相手が嫌がる、優位に立てるというものをサンフレッチェにいたときに学ばせてもらったので、それはすごく大きいです」

——逆に千葉の2年間では、どのような上積みがありましたか?

 「シャドーやボランチを主戦場にしていたんですけど、千葉では主にサイドで使ってもらっていました。監督からは『サイドでプレーする能力もあるから自信を持ってプレーすればいい』と言われましたし、そこで自信を付けさせてもらったことは良かった部分だと思いますね」

——昨年末に引退を表明された佐藤寿人さんが千葉に移籍されて、再び何かしら接点があったと思います。

 「寿人さんには広島でも千葉でも、本当にプロフェッショナルな姿を見せてもらいました。千葉でも誰よりも練習に取り組む姿勢がすごかったですね。練習が終わったあとのケアも含めて、本当にプロフェッショナルな姿を見せてもらいました。プロはこうでなければいけないという自分の中での一つの模範というか、自分の中でのプロの基準になっています。プロ入りしたときに寿人さんだけではなく他にもそういう選手はたくさんいましたけど、とくに寿人さんからはそういう姿を学ばせてもらえました。自分の中の基準、プロの基準というものが自分の中でつくられたと思うので、これからプロで過ごす上でも貴重な経験でしたし、本当にありがたい存在でしたね」

——最後の1年間を一緒にプレーできたのは大きかったですね。

 「誰よりも声を出して要求して、練習から高いレベルを求めてやっている人でした。自分もそうならないとダメなんだ、という目線で見ていましたね」