瀬戸内を拠点に活動する人気アイドルグループSTU48。

 2022年は5周年コンサートを念願の広島グリーンアリーナで開催し、全国区の歌番組に初出演を果たすなど飛躍の年を過ごした。ここでは、キャプテンの今村美月さん、中村舞さん、甲斐心愛さんのメンバー3名に「広島のスポーツ」をテーマに、思いを語り尽くしてもらった! アスリートマガジンでしか見られない、貴重なトークをお楽しみください!

写真は左から、甲斐心愛さん、中村舞さん、今村美月さん

◆広島スポーツへの愛が止まらない!

ーカープについてお聞きします。コロナ禍の規制が緩和されましたが、マツダスタジアムに観戦には行きましたか?

甲斐 昨シーズンももちろん球場に行きました! 先制をするけど負けちゃうっていう苦しい試合もありましたが、マツダスタジアムに行ったら、最後までちゃんと試合を見て帰る人とか、カープを応援する人はみんな熱いよね。

中村 感じる! 試合がある日は本当に赤い! 駅とかもね。みんなからオーラが見えるもん!

甲斐 本当に?(笑)

今村 ユニホームを着た人たちが電車にたくさんいる光景も見慣れた光景ではあるよね!  家から着るっていうのは、“行くぞ”っていう気持ち、熱がすごいのは確かだよね。

中村 カープは本当にすごいと思う。

甲斐 街を巻き込んでやってるもんね!

中村 広島に来てから、カープが勝った日は、お店がセールをしたり、ユニホームを着て街を歩いている人が多いから、本当にみなさんカープが好きで熱い街なんだなって感じるよ。私の地元、愛媛ではこんな感じになることはないからね。

ーマツダスタジアムにはさまざまなグルメもありますが、楽しみのひとつですか?

甲斐 選手プロデュースメニューとか!

今村 『カープうどん』も美味しいよね! 帽子のデザインになってるくらいなんだよ!

中村 うどんが帽子……?

今村 広島に行ったら『お好み焼き食べんといけんじゃろ!』っていうのと同じように、マツダスタジアムにいったら『カープうどん食べんといけんじゃろ』って感じ!

中村 なるほどね!

甲斐 あと、“むさし”もあるよ! 球場に行ったら、“むさし”か“カープうどん”

今村 あとヘルメットのアイスね!

甲斐 そうそう! ヘルメットのカップに入ったアイス! “むさし”の球場にしかないお弁当とかもあるんだよ。

中村 へ〜! 中身は?

中村 唐揚げとおにぎりと、あとかまぼこが“C”のデザイン!

今村 これ鉄板だよね!

中村 食べに行きたい!

甲斐 テーマパーク感があって良いと思う!

ーところで推しの選手はいますか?

甲斐 私は坂倉(将吾)選手です! 昨季はサードとして出場されて、全試合フル出場もされていて、すごいなと思いました!

今村 私は全選手応援しています!

中村 箱推しだね!

今村 そう! 箱推し(笑)

ーちなみに2023年から指揮をとる新井貴浩監督はどんなイメージがありますか?

今村 明るいイメージがあります。

甲斐 私はファン感謝デーのとき、一度だけ新井さんにお会いして、写真を撮ってもらったんです。写真は宝物です!

中村 どんな方だった?

甲斐 あの笑顔のまま!

今村 カープに元々いた選手が監督になるので、選手の意識も変わるんじゃないかな〜。例えば、私たちの卒業したメンバーが先生になるって感じだったら、どう?

甲斐 そういうことか!

今村 ちょっと、他の先生よりは気持ちが違うような気がする!

甲斐 楽しみ〜!