2024年のカープ春季キャンプは西川龍馬のFA移籍により1枠空いた外野ポジション争いが注目された。多くの若手がアピールする中、注目されるのが末包昇大だ。プロ2年目の昨季、持ち前の長打で存在感を示し、初の二桁本塁打をマークした。

長打力を武器にレギュラー確保を目指す末包昇大選手

 キャンプ直前の故障により出遅れているものの、チーム屈指のパワーを誇る右の長距離砲にかかる期待は大きい。ここでは、レギュラーポジション確保に燃える、背番号52の決意に迫った。(全3回/1回目 ※取材は2024年1月中旬)

◆苦しみ続けた前半戦

─昨季は出場数倍増、初の二桁本塁打を記録するなど、大きく存在感見せた1年でした

「スタートが最悪だったので、そこから見れば、成長できたシーズンだったのかなと思いますね。開幕二軍スタートで、焦りはもちろんありましたし、正直良い状態のイメージが湧いていませんでした」

─ 一軍昇格まで、どのような思い、どのような練習に取り組んだのですか?

「自分の持ち味が長打ですので、どれだけ磨きをかけようかと考えて入ったのですが、解決の糸口も見えず……いろんなことを試していました。そのなかで長期的なプランを立てず、短期的にいろんなことに手を出してしまっていたところで『それではダメかな』と思ったんです。そこから新井良太二軍打撃コーチと毎日話をさせてもらいながら、長期的に1カ月、2カ月ぐらいのプランで、まずはヒットを打つことに重きを置いて率を意識していました」

─コーチの助言・存在も後押しになったのですね。

「そうですね。やっぱりいろんな事に対して肯定してもらえましたし、加えていろいろと意見も言ってもらえました。自分だけの意見ではなくて、周りから客観的に見た意見をしっかりと言っていただいたので、それは、自分の中ではやりやすかったなと思いました」

─昨季は新井貴浩監督1年目のシーズンでした。末包選手が二軍で練習に励んでいる時期は一軍が勢いに乗った試合を展開していましたが、どのように一軍の試合を見ていましたか。

「もちろん一軍の試合に出たかったですからね。正直な気持ちを言うと、その時期はあまり一軍の試合を見たくないっていう気持ちがありましたけど、今自分が一軍のどこに入っていけるか? であったり、今チームに必要なものを考えたり、気持ちを切り替えて試合を見ていました」

─新井監督はコミュニケーションを多く取る監督だと他選手からも伺います。末包選手にはどのような接し方でしたか?

「監督の方からも話していただくことが多々ありました。監督は選手と線を引いているイメージがあると思うのですが、新井監督はそこを取っ払っているというか、直接お話しできる機会が多いですね。昨年春のキャンプ中からお話していただく機会はありましたが、あの時期に関しては自分自身の状態が良くなくて、監督との会話のなかで、自分がうまく説明できない感じはありました」

─ 一軍に上がってからは、監督との会話も感覚が変わった部分はありましたか?

「自分が『こういう感じで打ちたいです、こういうイメージがあります』など、監督との会話のなかでしっかりと受け答えできていたと思います。監督からは『自分の長打力をどうやって活かすか?』ということがまず大前提としてありました。そのなかで『キャンプの時はこうだった』ということを言っていただいたり、比較対象の自分を覚えてくれていました」

─選手の立場からすると、見てくれているというのはモチベーションにつながるのではないでしょうか。

「自分がやってきた過程を見てもらっていて、変わった自分も見てもらえた上で話をしていただけるというのは、すごくありがたいことだと感じています」

《2回目につづく》

【広島アスリートマガジン3月号】
末包昇大選手と田村俊介選手が初の表紙を飾ります!

▶︎広島アスリートマガジンオンラインショップ

▶︎Amazon