2022年ドラフト会議から約1カ月が過ぎた。カープは育成を含む10選手を指名。続々と新入団選手の仮契約が行われ、スカウトと握手をかわす選手たちの姿が報道されている。

 ここでは、過去カープが指名した選手たちの入団会見の様子を振り返っていく。

 今回振り返る2010年のドラフト会議で話題を集めたのは、斎藤佑樹(元・日ハム)、大石達也(現・西武二軍投手コーチ)、澤村拓一(元・巨人など)ら大学生右腕。中でも大石には6球団が競合し、その注目度の高さがうかがえた。またソフトバンクは、後に名バッテリーとなる千賀滉大、甲斐拓也を育成で指名。各球団の独自色が垣間見えるドラフトとなった。

 この年、カープが指名した選手は支配下・育成を合わせて9選手。リーグ優勝胴上げ投手から、好リードが光るあの捕手まで……入団当時の彼らのコメントをお届けする。

(前列右から中村、野村監督、福井、中列右から中﨑、金丸、岩見、磯村、後列右から山野、弦本、池ノ内)

◆集いし、9人の新星

 金屏風の前に並んだ新入団選手の言葉に、野村監督は「『頼もしいな』と期待をしております」と頬を緩めた。指名した9名中、実に8名が投手であり、投手力強化を狙った獲得方針であったことが窺える。

◆ドラフト1位/福井優也(早稲田大)

「大学時代に一緒にやってきた斎藤(日本ハム)や大石(西武)と互いに目標として頑張っていきたいです。あまり気負わずに自分を持って、背番号に負けないようにやっていきたい。憧れの投手はいませんが、目標にされる投手になりたいです。『スタジアムに福井を観に来た』と言ってもらえるように頑張ります」

◆ドラフト2位/中村恭平(富士大)

「やっとプロのスタート地点に立てたというか、夢が叶ったという気持ちです。プロで多くのことを吸収し、将来は球界を代表する左投手になってファンから長く愛される投手になりたいです。1年目からできるだけ早く一軍に上がって活躍できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします」

◆ドラフト3位/岩見優輝(大阪ガス)

「バッターに向かっていく姿勢が持ち味で、ストレートに自信があります。スカウトの方々に獲ってよかったなと思ってもらうことと、自分自身、日本一に貢献したことがないので日本一になれればと思います。カープは応援の力がものすごくあるチームだと思いますので、いっぱい応援してもらえたらと思います」

◆ドラフト4位/金丸将也(東海理化)

「目の前に帽子とユニホームがあり、ようやくプロになれたという実感が沸いています。ケガをしないで長い年数、同じ力を出せる投手になりたいです。地域密着型ということでファンの方がとても熱いことを感じたので、早くチームの戦力となれるように頑張っていきます」

◆ドラフト5位/磯村嘉孝(中京大中京高)

「何事にも思い切りやっていくのが持ち味かなと思います。ストレートがすごい、藤川球児さん(阪神)のような球界を代表する投手と対戦してみたい。捕手としていつか前田健さんの球を受けられればと思います。そしていずれは監督さんやスタッフのみなさんに信頼される捕手になりたいと思います」

◆ドラフト6位/中﨑翔太(日南学園高)

「小さい頃からずっと見て来てすごく活気があるチームだと思っていたので、自分も一緒にやれることを嬉しく思います。強気の投球とストレートには自信があります。兄(雄太・西武)はずっと目標にしてきたので、これからも目標として越えていきたい。将来は夢や感動を与えられる投手になりたいと思います」

◆ドラフト7位/弦本悠希(徳島インディゴソックス)

「指名していただいたときから(カープへ)行きたい気持ちがあったので、(仮契約せず)すぐに正式契約をさせてもらいました。自分のセールスポイントは、『気合い』。巨人の三、四、五番と対戦してみたいです。1日でも早く一軍に上がって活躍してファンの方に愛されるような選手になりたいと思っています」

◆育成ドラフト1位/山野恭介(明豊高)

「気持ちのこもった投球が持ち味でストレートが得意球です。プロに入ってストレートの切れやスピードを磨いていきたい。今はまだ体が硬いので、ストレッチなどをして準備をしています。早くプロの練習についていける体を作って、支配下選手登録されることを目標にしてこれからの1日1日を大切にしていきたいです」

◆育成ドラフト2位/池ノ内亮介(中京学院大)

「真っ直ぐに自信を持っていて、ドンドン押していくピッチングが持ち味です。『池ノ内がマウンドに上がったら、終わりだ』と相手チームから思われる投手になりたいです。1日でも早く支配下選手登録され一軍のマウンドで投げ、1日でも多くカープファンの笑顔を見られるように頑張りたいと思います」

広島アスリートマガジン11月号は、新井貴浩新監督の軌跡を振り返る1冊! 広島を熱くする男が帰ってきた!新井貴浩新監督誕生 月刊誌でしか見ることのできないビジュアルも満載です。