いよいよ始まったJリーグ2024シーズン。スキッベ監督3年目となる今年は、9年ぶりとなるタイトル獲得を目指すシーズンでもある。戦いの舞台となるのは、待望の『まちなかスタジアム』だ。新スタジアム、新戦力・・・〝新〟づくしのサンフレッチェには、Jリーグファンのみならず、広島県民からも多くの注目が集まっている。

 ここでは、サンフレッチェ広島を愛するOB・吉田安孝氏に、新戦力を迎えたクラブへの期待を熱く語ってもらった。(記事中のデータはすべて2月2日の取材時点のもの)

開幕戦(2月23日、浦和戦)で2ゴールを挙げた大橋祐紀。

◆チームの課題を払拭する納得の補強。全体のレベルもより上がってきている

 ついに、広島のサッカーに関わる誰もが待ち望んでいた、『エディオンピースウイング広島』での開幕を迎えました。

 本誌が発売になる頃には、オープニングマッチのG大阪戦(2月10日)、シーズン開幕戦の浦和戦(2月23日)の結果も出ています。果たして2024シーズンのサンフレッチェ広島がどのような戦いを見せてくれたのか……それを楽しみにしながら、今日は、新シーズンへの期待と、新スタジアム・エディオンピースウイング広島についてお話ししていきます。

 まずは1月15日からスタートしたトレーニングキャンプについて。約1カ月に及んだキャンプでしたが、大きなケガ人も出ず、練習試合は結果・内容ともに順調だったということで、非常に良いキャンプが送れていたのではないでしょうか。オフにはFWの大橋祐紀(湘南から移籍加入)など、良い補強もできました。これまでも決定力や得点力が課題だと言われていましたから、得点源になれる大橋の加入は大きかったですね。大橋は、1月17日のトレーニングマッチでさっそくハットトリックも達成しました。シーズン中の活躍にも、大いに期待したいと思います。また、こうして新加入の選手が活躍することで、周りの選手たちも「自分もやってやるぞ」という気持ちになるはずです。このようなチーム内での相乗効果にも注目していきたいと思います。

 2023シーズン途中に加藤陸次樹が加入し、今季は大橋が加わり、満田誠も万全の調整を見せています。さらに、外国人選手たちがシーズンを通してケガなくプレーすることができれば、課題とされてきた得点力向上には大いに期待ができるでしょう。

 現有戦力を見てみると、守備陣、攻撃陣ともに、2チーム分を編成できるほどの力を持っていると言えます。力のある選手が多くなれば、シーズン中、連戦が続くタイトなスケジュールになった場合にも、大胆なターンオーバーが可能になります。どの選手もレギュラーで先発出場できるだけの力を持っていますから、ベストコンディションの選手が常に試合に出場することができれば、リーグ戦、カップ戦でのタイトルも、十分に狙うことができるでしょう