歴代2位のJ1通算161得点、Jリーグ最多となる通算220得点など、FWとして数々の金字塔を打ち立て、2020年に現役引退した佐藤寿人氏。2005年にサンフレッチェ広島に移籍し12シーズン在籍。3度のJ1リーグ優勝に大きく貢献した。

 ここでは広島アスリートマガジンに掲載された佐藤寿人のインタビューを再収録。当時の言葉と共に、広島でのサッカー人生を振り返っていく。

 「佐藤寿人セレクトインタビュー」2回目は、サンフレッチェ広島移籍直後のインタビュー後編。佐藤寿人氏が考えるFWの魅力、相手DFを翻弄した独特の「裏をとる動き」にスポットを当てた。
(広島アスリートマガジン2005年4月号掲載のインタビューをもとに編集。表記、所属等は当時のまま)

追随を許さぬゴールへの嗅覚で、広島移籍1年目から数々の得点を重ねた。

◆FWはヒーローになれるポジション

―サンフレッチェに入る前のチームの印象はいかがでしたか?

「ポジションごとにレベルの高い選手が揃っているのですが、去年は勝ちきれない試合が多いな、と感じていました。やはりFWが点を取れないことが一番の理由なんじゃないかな、とか。でもFWにはいい選手もたくさんいたし、なんでかな?というのはありました」

―実際にチームで練習をして感じたことはありますか?

「戦術がとてもしっかりしていると思いました。目指しているサッカーが明確で、選手としてはやりやすいですね。組織的な中にも自由な部分があって、自分たちの考えでプレーをしてもいいところもありますから。バランスのとれたいいサッカーをしていると思います」

―佐藤選手にとってFWの魅力はどんなところですか?

「FWはヒーローになれるポジションです。点を取って勝てばお立ち台に上がれますからね。チームを勝利に導けばそれが嬉しさに変わるし、結果を残せなければ当然自分に跳ね返る責任も大きくなるけど、それもFWならではの醍醐味だと思います」

―責任感は強い方ですか?

「2003年にシーズンを通して試合に出ることができて、その頃から応援してくれる人たちのためにいい結果を出したいと思うようになりました。FWだから得点チャンスの場面、っていうのは今でも鮮明に頭に残っているんですよ。大事な場面で外したシュートは、これからもずっと忘れることはないんじゃないですかね。あの場面でこうしていればたぶん決まっていたな、とか。そうすれば勝ち点1が3になったり、0が1になったりして、勝ち点差を考えると1つでも勝っていれば残留していたわけですから。そう考えると自分が情けなくなることもあったけど、それだけ責任を背負ってプレーできるのは、幸せなことだと思います」

―佐藤選手は「裏をとる動き」が特徴だとよく言われます。

「『裏をとる動き』は小野(剛)監督が教えてくれたんです。僕がU-16の時、技術委員という形で試合を見てもらっていて、ボールを受けるときの視野の確保の仕方だとか、色々なことを教えて頂きました。剛さんは僕の原点とも言うべき人です。この動きは僕も得意としているし、持ち味であるスピードを活かすこともできます。広島はショートパスが多いので、そこにもう少し大きな展開があればもっと楽に攻められるはずです。僕がDFの背後をとる動きをしてボールを引き出すことができれば、一つの攻撃の形もできると思います。まだまだそういうことを要求し切れていないので、しっかり要求してカズ(森崎和幸)たちにボールを出してもらいたいですね」

―最後に、今シーズンの目標をお願いします。

「チームとしては勝負の年なので当然優勝を狙っていきます。タイトルも獲りたいし、勝ち上がることで今年の広島は違うぞ、っていうところを見てもらいたいです。個人としては最低2桁得点を目指したいですね。そしてサポーターのためにいいプレーをして、一つでも多く勝利をプレゼントしていきたいと思います」