ー コーチからはどのような声をかけてもらっていますか?
「自分が塁に出た時はほとんどの状況で『行けると思ったら行って良いよ』と言っていただいています。また失敗したとしても『根拠がある失敗なら良い』という言葉をかけてもらっているので、気持ちの面でも走りやすい状況をつくっていただいています。そういう言葉をかけてもらっているからこそ、闇雲に行くのではなく、自分なりに行くべき理由をはっきりとさせるようにしています」

ー 赤松さんから盗塁のアドバイスを伺う機会はあるのでしょうか?  
「分からないことがあったらすぐ赤松さんに聞くようにしていますし、知識や経験のない自分に分かりやすく教えてくださるので、とてもありがたいですね」

ー 印象に残っている赤松さんからのアドバイスを教えてください。
「『人間は頭で考えてしまうと行動が遅くなるから、自分で決めたなら余計なことを考えないように』と言われたことです。また『俺も一軍で牽制アウトをされた経験もあるし、盗塁の失敗も何回もしてきた。ほかにもいろいろ失敗してきたけど、お前なら大丈夫。自信を持っていけ』と言っていただいたのも印象に残っています。あれだけ実績のある方にそう言っていただいて勇気付けられました」

ー 練習や試合に出た際に心がけていることなどはありますか?
「盗塁はもちろん、走塁面で積極的に次の塁を狙っていくことです。隙があれば次の塁を狙いにいく、これが自分の持ち味だと思っています。また試合、練習問わずとにかく大きい声を出すようにしています。玉木コーチ(朋孝・二軍内野守備・走塁コーチ)から『とにかく二軍の選手は何でも良いから目立たないと。人の目につかないとダメだぞ』と言われたので、どんなときも存在感を出すようにしています」

ー 同期の林晃汰選手や中神拓都選手も練習中から大きな声を出されていますね。
「小園(海斗)も含めて同期はみんな仲が良いですが、野球をしているときの声出しは同期に負けないように頑張っています」