【サンフレッチェ広島】Eピースでの新シーズンがついに開幕!G大阪戦で『メモリアルチケット』を配布
編集部コラム

【サンフレッチェ広島】Eピースでの新シーズンがついに開幕!G大阪戦で『メモリアルチケット』を配布

カープ堂林翔太が語る昨シーズンの打撃「上から潰すイメージで球を捕らえる」
編集部コラム

カープ堂林翔太が語る昨シーズンの打撃「上から潰すイメージで球を捕らえる」

山下美夢有プロと平田憲聖プロが参加する“ジュニアゴルファーに向けたファン感謝デー”開催
編集部コラム

山下美夢有プロと平田憲聖プロが参加する“ジュニアゴルファーに向けたファン感謝デー”開催

エイジェック硬式野球部が総勢25名の入部を発表。昨年を超える63名体制で創部初の日本一へ
編集部コラム

エイジェック硬式野球部が総勢25名の入部を発表。昨年を超える63名体制で創部初の日本一へ

「なんとか監督の期待に応えたいという気持ちで投げていました」カープ先発陣の柱・九里亜蓮が抱く、指揮官への思い
編集部コラム

「なんとか監督の期待に応えたいという気持ちで投げていました」カープ先発陣の柱・九里亜蓮が抱く、指揮官への思い

佐藤寿人が語るサンフレッチェ広島時代のチームメート・中島浩司「ポイチさん、忘れてないよね?」優勝争いの裏で選手たちが気にしていたもの。
編集部コラム

佐藤寿人が語るサンフレッチェ広島時代のチームメート・中島浩司「ポイチさん、忘れてないよね?」優勝争いの裏で選手たちが気にしていたもの。

「監督の姿を見ていたらその気持ちが選手に伝わってくる」カープの新選手会長・堂林翔太が語る“師匠”新井貴浩監督
編集部コラム

「監督の姿を見ていたらその気持ちが選手に伝わってくる」カープの新選手会長・堂林翔太が語る“師匠”新井貴浩監督

「一つひとつの言葉に重み。ナカジさんは偉大な先輩」佐藤寿人が振り返るサンフレッチェ広島時代のチームメート【中島浩司】
編集部コラム

「一つひとつの言葉に重み。ナカジさんは偉大な先輩」佐藤寿人が振り返るサンフレッチェ広島時代のチームメート【中島浩司】

カープ先発陣の柱・九里亜蓮が語る2023年「悔しさがありますし、勝ちたかった」
編集部コラム

カープ先発陣の柱・九里亜蓮が語る2023年「悔しさがありますし、勝ちたかった」

「捕手としての守りと打撃が混じってしまうことはなかった」カープ坂倉将吾が語る捕手専念のシーズン
編集部コラム

「捕手としての守りと打撃が混じってしまうことはなかった」カープ坂倉将吾が語る捕手専念のシーズン

「チャンスを生かして結果を出し、代表にまで上り詰めた素晴らしい選手」佐藤寿人が振り返るサンフレッチェ広島時代の李忠成
編集部コラム

「チャンスを生かして結果を出し、代表にまで上り詰めた素晴らしい選手」佐藤寿人が振り返るサンフレッチェ広島時代の李忠成

「ゼロからまたしっかりつくっていかなければいけないという思いでした」カープ坂倉将吾が語った覚悟の捕手専念。<br />
編集部コラム

「ゼロからまたしっかりつくっていかなければいけないという思いでした」カープ坂倉将吾が語った覚悟の捕手専念。

「チュンソンのゴールで、僕は自分の責任を思い出した」佐藤寿人が振り返るサンフレッチェ広島時代の李忠成
編集部コラム

「チュンソンのゴールで、僕は自分の責任を思い出した」佐藤寿人が振り返るサンフレッチェ広島時代の李忠成

【連載】中学生が知りたい! 野球のトレーニング方法。「球春に向けたオフシーズントレーニングのすすめ Vol.2」 『佐賀ビクトリー編』
編集部コラム

【連載】中学生が知りたい! 野球のトレーニング方法。「球春に向けたオフシーズントレーニングのすすめ Vol.2」 『佐賀ビクトリー編』

【サンフレッチェ広島】キャンプ初となるJ1勢とのトレーニングマッチ。惜敗もプレシーズンマッチへの手応えは十分
編集部コラム

【サンフレッチェ広島】キャンプ初となるJ1勢とのトレーニングマッチ。惜敗もプレシーズンマッチへの手応えは十分

プロ15年目を迎える堂林翔太。選手会長就任までの足跡を振り返る
編集部コラム

プロ15年目を迎える堂林翔太。選手会長就任までの足跡を振り返る

カープの新選手会長・堂林翔太が歩んだプロ14年間の足跡
編集部コラム

カープの新選手会長・堂林翔太が歩んだプロ14年間の足跡

10年目のブレーク、そしてカープの主力へ。遅咲きユーティリティープレーヤー・上本崇司の足跡
編集部コラム

10年目のブレーク、そしてカープの主力へ。遅咲きユーティリティープレーヤー・上本崇司の足跡

カープが誇る“超ユーティリティープレーヤー”上本崇司の足跡
編集部コラム

カープが誇る“超ユーティリティープレーヤー”上本崇司の足跡

ユース出身、移籍組・・・さまざまなバックグラウンドを持つ選手たちがつないだ背番号『34』
編集部コラム

ユース出身、移籍組・・・さまざまなバックグラウンドを持つ選手たちがつないだ背番号『34』

「すごく『ホーム』を感じることができる」。サンフレッチェ広島・満田誠が語るサポーターへの感謝
編集部コラム

「すごく『ホーム』を感じることができる」。サンフレッチェ広島・満田誠が語るサポーターへの感謝

エース復活を印象付けた劇的弾。サンフレッチェ広島・満田誠が振り返る復帰戦
編集部コラム

エース復活を印象付けた劇的弾。サンフレッチェ広島・満田誠が振り返る復帰戦

2025年5月号

アスリートマガジン

2025年5月号

購入する 定期購読

アクセスランキング