カープ黄金期のいぶし銀・木下富雄と、記憶に残るプレーでファンを魅了した天谷宗一郎。親子ほどの年齢差のある二人だが、2000年代に“二軍監督”と“選手”として伝統の猛練習を通じて並々ならぬ関係を築き上げた。

 若手時代の思い出から、今だからこそ話せる裏話まで意外な“師弟コンビ”が全3回にわたり、カープへの思いを語り尽くす!

 第2回は木下氏が現場を退いた後も続く師弟関係や、教え子である天谷氏の活躍をどのように見ていたかなど、多岐にわたるエピソードを披露してもらった。

プロ2年目の2003年には二軍で盗塁王に輝くなど、徐々に頭角を現していった天谷宗一郎氏。当時二軍監督を務めていた木下富雄氏も大きな期待を抱いていた。

◆未だに続く当時の“師弟関係”

【木下】今だから話せますが、相手の監督には『天谷が出たら絶対走らせますからね』と伝えていましたよ(笑)。すると相手のマークが厳しくなるでしょ。天谷が一軍で起用されるとしたら、代走からだと思いましたし、そんな状況なら間違いなくしつこい牽制がきますからね。相手がマークしていないところで盗塁するのではなく、警戒をかいくぐって成功させる盗塁が選手を成長させると思ったし、天谷のためになると思ったんです。

─木下さんから見た天谷さんはどんな性格でしたか?

【木下】選手の性格を見抜くことが指導者として一番難しい部分でしたが、天谷の場合は人前で怒っても大丈夫なタイプでしたね。『何やってんだ! 天谷!』と言ってもそこから踏ん張れるタイプです。逆に栗原はみんなの前で怒ったら、必ずその後怒った理由を裏で説明するようにしていました。

 

【天谷】僕自身褒められたことより、叱られたことの方がよく覚えていますね(苦笑)。でも木下さんは一軍で長くプレーするためにはどのようなことをしなければいけないのかということを、本当に自分に寄り添って指導してくれたなという思いがありますね。

【木下】やっぱり選手と監督という関係がある以上、選手から監督に対して声はかけづらいからね。まだまだ発展途上の選手が多いわけだから、自分からコミュニケーションをとったりしなければいけないんです。これは嫌味ではなく、僕自身プロで二軍経験はほとんどなくて中学、高校、大学とほとんど一軍で過ごしていたので、二軍で過ごしている選手の気持ちが理解しづらいというのはありましたね。

【天谷】超エリートじゃないですか!(笑)。

─その後、天谷さんは一軍でご活躍されるようになったのですが、教え子の成長をどのような思いで見守っていたのでしょうか?

【木下】そりゃうれしいですよ。愛着もあります、僕自身天谷が大好きだから(笑)。

【天谷】親は広島にきたら必ずここ(カープ鳥きのした)に顔を出しますし、木下さんが監督を辞められてからもしばらくは「監督!」と呼んでいましたからね。きっと木下さんが広島での父親だと思っているはずです。

【木下】そういう部分で二軍監督はやりがいがあるんですよ。選手が成長していく様を間近で見られるんですから。『あんなに下手くそだった天谷がね〜』と本当に感慨深かったですよ。入団当時なんて守備のときにグラブからポロポロ球をこぼしていたんだから。

【天谷】本当に恥ずかしいので、その話はやめましょう……(苦笑)。

【木下】一軍で活躍して、マツダスタジアムでも人形までつくってもらったよね? すごく誇らしかったし、解説者として一軍のグラウンドに行って、天谷の元気そうな姿を見るとやっぱりうれしかったよ。

【天谷】でもやっぱり木下さんが球場にいらっしゃるとピリッとしましたね。

【木下】だって、百貨店の“そごう”で会っても、いまだに『気をつけ、礼』だからね(笑)。

(#3に続く)