2021年のプロ野球ペナントレースが開幕した。佐々岡体制2年目となるカープは、今季こそ王座を奪還できるのか!?  OB笘篠賢治氏が若鯉、新助っ人の開幕までのプレーを振り返りつつ、今季のカープ野手陣への期待を口にする。

春季キャンプからチームに溶け込み、精力的に調整を続けたクロン選手。

 野手、なかでも長距離砲で気になるのが、新外国人選手のクロンです。オープン戦で挨拶代わりの一発が出ましたし、徐々に日本の野球に慣れてきている感じもありましたが、現在は日本の投手の攻め方に苦労している状況です。

 個人的には多少アッパースイング気味というか、スイングを始動する際に右肩が下がっている点が気になります。下からかちあげる形をとっているわけですが、この点で今後も苦労はするかもしれません。とは言ってもアメリカではこのスタイルで結果を残したわけですし、あくまでも好球必打という意識を持っていればおのずと本塁打数も増加していくと思います。

 日本の野球、特にセ・リーグの野球はベースの上で勝負するメジャーリーグと違って、コーナーの角を狙ってくる傾向にあります。さらに変化球の割合も多いですし、いかにして自分が打てる球を見極めていくのかが大切です。

 いかにボール球に手を出さないかということが求められるだけに、今は我慢が必要かもしれませんね。野球の違いは実戦を通して慣れていくしかありません。またチームメートに疑問を聞いていくことも、日本の野球を理解するための必須事項です。

 そういう意味で言えば、クロンの場合しっかりこの短期間でチームメートとコミュニケーションがとれていますし、日本の野球によりアジャストしたときにどんな打撃を見せてくれるか、非常に楽しみな部分があります。

 これはクロンに限った話ではありませんが、オープン戦や開幕直後の結果だけを見て不安要素を語っても仕方がない、意味をなさない部分があります。いま必要なのはチームとしての戦い方を固めた上で、いかに自信を深めていくかという部分です。

 選手たちに自信がないとスタートダッシュも切れませんからね。実際の出来不出来は別にして、しっかりと充実したメンタルを備えた上でカープが開幕ダッシュを見せてくれることを祈っています。