昨季は85試合の出場に終わり、7年ぶりに100試合を切った。体を支配した悔しさが、松山の意識を変えた。自主トレで減量に成功し、生まれ変わった体で春季キャンプに突入。世代交代が進むチームだが、まだまだ若い選手に負ける気はない。鈴木誠也に代わる4番の期待も懸かるスラッガーの決意に迫った。
(全3回のうち2回目・取材は2022年2月上旬)
◆これまで以上に必死さと泥臭さを出していく
(1回目から続く)
─昨季は松山選手にとって悔しいシーズンだったはずです。昨季の成績は、ご自身の中でどう捉えていますか?
「やはり、しっかり動くことができないと、守備や走塁だけではなく、打撃にも影響が出てしまうと痛感した1年でした。自主トレで減量に取り組んだのも、昨季痛感したことを変えようと思ったのが一番の理由です。まずはシーズンを通してしっかりと戦えるように、ペナントレースが始まるまでに、体をつくり上げていきたいと思っています」
─昨シーズンはスタメン出場が減り、代打での出場が多かったです。体のキレでいくと、その影響もあったのでは?
「結果が残せていなかったので、それは仕方ありません。ただ、代打での出場であったとしても、体のキレがなくなってきていると感じていたので、そこをもう一度つくり直していきたいですね」
─ここ数年、若い選手の台頭が目立ち世代交代の動きがあります。チームの雰囲気が変わってきたと感じることはありますか?
「広い視点で考えると、若い選手が育っているのは良いことだと思っています。正直、これからカープがどんなチームになっていくのかが楽しみでなりません。だからこそ、若い選手には、僕らのようなベテランを蹴落とすくらいの強い気持ちで臨んできてほしいと思っています。ただ……もちろん、まだまだ負ける気はありません」
─今シーズン、セカンド以外のレギュラーは白紙だと佐々岡真司監督が言われていました。松山選手は、どのポジションを狙っていこうと思われていますか?
「外野で勝負したいという気持ちはあります。ただ、首脳陣から一塁を守ってくれと言われたらそこで力を尽くしますし、どのポジションで起用されても、その采配に応えることができるように春季キャンプでしっかりと準備をして、シーズンに入りたいと思います」
─優勝を目指すためには、若い選手の力だけで頂点まで駆け上がるのは難しいと思います。ベテランとして、どのようにチームに貢献していきたいと考えていますか?
「やっぱり打撃でしっかりと勝利に貢献していきたいですね。そして、そういう姿を若い選手には見せていきたいです。守備や走塁に関しても、今年はこれまで以上に、必死さや泥臭さを出していきたいと思っています」(続く)
◆松山竜平(まつやま りゅうへい)
1985年9月18日(36歳)/鹿児島県出身/176cm・100kg
右投左打/外野手/鹿屋中央高-九州国際大-広島(2007年ドラフト4巡目)