中学硬式野球5団体の各選手権大会を制したチームが集い、日本一を決める『1st エイジェックカップ 中学硬式野球グランドチャンピオンシリーズ』が8月28日、大阪シティ信用金庫スタジアム(大阪市此花区)で開幕した。

チームの雰囲気をガラリと変えた、佐賀F光野選手の本塁打

 第1試合は、ヤングリーグ代表ヤングJKB(広島)とフレッシュリーグ代表佐賀フィールドナイン(佐賀)が対戦し、4対3で佐賀が勝利した。

 試合は、1回表にJKBの3番神原温心選手、4番宮野快生選手の連打で2死一、三塁のチャンスをつくるが、佐賀Fの先発百武大智投手が踏ん張り得点を許さなかった。

 その裏、佐賀Fも1死三塁のチャンスをつくるが、JKBの先発植田碧斗投手も見事に後続を断ち切り、好ゲームを期待できる立ち上がりとなった。

 2回、JKB8番植田投手が2死から四球で出塁すると、続く9番福島悠杏選手がレフトオーバーのタイムリー3塁打で先制、続く3回には2本の長打と犠牲フライで2点を追加したJKBが、試合の主導権を握った。

序盤は試合の主導権を握ったJKB。

 追う佐賀Fはその裏、8番光野錬斗選手がレフトへ本塁打を放って1点を返し、さらに3四球で2死満塁と責め立てるが追加点をあげることができなかった。

 しかし、4回、5回に1点ずつを返した佐賀Fは3対3の同点から、1死三塁として7番多良悠来のライトへの犠牲フライでついに逆転に成功。試合はそのまま3対4で、佐賀Fの逆転勝ち。4安打ながらも四球や盗塁でチャンスを広げ、効率よく得点を奪った佐賀Fが第1試合を制した。

 勝った佐賀F若林暁生監督は「立ち上がりが鍵になると思っていた。私が消極的になってしまったので、チャンスで先制点を取ることができなかった。光野の本塁打でベンチの雰囲気が変わり、みんな粘り強く戦ってくれた。次戦もウチらしい、泥臭い野球で戦っていきたい」と話した。

 一方、敗れたJKB重政小次郎監督は「四球が多くなってしまったこと、チャンスできっちりと追加点が取れなかったところが勝敗の分かれ目だった。初めての大会で約1カ月の準備期間があり、選手たちは本当に上手く調整してくれたと思う」と試合を振り返った。

中学硬式野球5団体の最新情報を配信
記事に加え、入団者募集ページや対戦相手を探す試合マッチングを掲載!
https://jhb-magazine.com/