CARP

復調待たれる野村祐輔。日本新記録を達成した右腕が先発として一番意識している数字とは。<br />
編集部コラム

復調待たれる野村祐輔。日本新記録を達成した右腕が先発として一番意識している数字とは。

【カープ応援企画】#週間アス鯉(7/6〜7/14)
編集部コラム

【カープ応援企画】#週間アス鯉(7/6〜7/14)

打席で感じた審判のクセを読み切ったリード。カープOBが話す、石原貴規の捕手としての成長を感じた試合とは。<br />
編集部コラム

打席で感じた審判のクセを読み切ったリード。カープOBが話す、石原貴規の捕手としての成長を感じた試合とは。

大学時代に完全試合を達成した梅津智弘、カープ移籍後キャリアハイを記録した11年目の菊池保則【背番号の系譜】
編集部コラム

大学時代に完全試合を達成した梅津智弘、カープ移籍後キャリアハイを記録した11年目の菊池保則【背番号の系譜】

10年かけて打ち立てた日本新記録。かつて最多勝を獲得した野村祐輔にかかる期待<br />
編集部コラム

10年かけて打ち立てた日本新記録。かつて最多勝を獲得した野村祐輔にかかる期待

5回の壁をすべてクリア。レジェンド左腕が評価する玉村昇悟の「試合をつくる力」
編集部コラム

5回の壁をすべてクリア。レジェンド左腕が評価する玉村昇悟の「試合をつくる力」

我善導の“週刊”カープTシャツコレクション~20枚目~<br />「縁がつながりファンになった!磯村嘉孝選手の1枚」
著名人コラム

我善導の“週刊”カープTシャツコレクション~20枚目~
「縁がつながりファンになった!磯村嘉孝選手の1枚」

一軍未経験でカープに移籍した名捕手・西山秀二。広島一筋18年・広陵高出身の白濱裕太など【背番号の系譜】
編集部コラム

一軍未経験でカープに移籍した名捕手・西山秀二。広島一筋18年・広陵高出身の白濱裕太など【背番号の系譜】

チームの課題は長打力⁉若鯉&助っ人大砲の覚醒に期待!<br />
コラム

チームの課題は長打力⁉若鯉&助っ人大砲の覚醒に期待!

Me gusta la “CARP”! 内藤哲也の制御不能なカープ愛<br />第33試合 内藤監督が選ぶオールスター推薦選手は、全セならぬ……全カープ<br />
著名人コラム

Me gusta la “CARP”! 内藤哲也の制御不能なカープ愛
第33試合 内藤監督が選ぶオールスター推薦選手は、全セならぬ……全カープ

捕手の西山秀二とはいろいろな決め事をつくっていた。カープOB大野豊氏が現役時代のバッテリー秘話を紹介<br />
編集部コラム

捕手の西山秀二とはいろいろな決め事をつくっていた。カープOB大野豊氏が現役時代のバッテリー秘話を紹介

驚異の得点圏打率。流れを引き戻す本塁打、長野久義の劇的弾につながる内野安打。林晃汰が逆転勝利に貢献<br />
編集部コラム

驚異の得点圏打率。流れを引き戻す本塁打、長野久義の劇的弾につながる内野安打。林晃汰が逆転勝利に貢献

暗雲を払った会心の一撃。七夕の夜空に舞った中村奨成の本塁打が同点劇を呼び込んだ<br />
編集部コラム

暗雲を払った会心の一撃。七夕の夜空に舞った中村奨成の本塁打が同点劇を呼び込んだ

勝敗を左右したプレーに隙はなかったか。カープOB笘篠賢治氏が指摘する坂倉将吾の走塁<br />
編集部コラム

勝敗を左右したプレーに隙はなかったか。カープOB笘篠賢治氏が指摘する坂倉将吾の走塁

カープOB笘篠賢治氏がレギュラーに推薦する俊足外野手。チーム力が伸びる若手育成法とは。
編集部コラム

カープOB笘篠賢治氏がレギュラーに推薦する俊足外野手。チーム力が伸びる若手育成法とは。

不屈の闘志が宿る左のエースナンバー。42歳で開幕投手を努めた大野豊、執念の復活を遂げた河内貴哉【背番号の系譜】
編集部コラム

不屈の闘志が宿る左のエースナンバー。42歳で開幕投手を努めた大野豊、執念の復活を遂げた河内貴哉【背番号の系譜】

エースの責任を果たす投球。白星から遠ざかっていた大瀬良大地の意地を感じた7回2失点の好投<br />
編集部コラム

エースの責任を果たす投球。白星から遠ざかっていた大瀬良大地の意地を感じた7回2失点の好投

初の球宴から東京五輪へ。驚異の防御率0点台を誇る栗林良吏のオールスターでの投球に注目<br />
編集部コラム

初の球宴から東京五輪へ。驚異の防御率0点台を誇る栗林良吏のオールスターでの投球に注目

【カープ応援企画】#週間アス鯉(6/29〜7/4)
編集部コラム

【カープ応援企画】#週間アス鯉(6/29〜7/4)

森下暢仁・栗林良吏へと受け継がれる伝説の系譜。カープに入団したドラフト1位投手の記録を紹介
編集部コラム

森下暢仁・栗林良吏へと受け継がれる伝説の系譜。カープに入団したドラフト1位投手の記録を紹介

ようやく見えた「勝利の方程式」。フランスア、コルニエル、栗林良吏が無失点リレー<br />
編集部コラム

ようやく見えた「勝利の方程式」。フランスア、コルニエル、栗林良吏が無失点リレー

このまま菊池涼介を1番で起用すべきか。キーマンが活きる打順をカープOB笘篠賢治氏が提言<br />
編集部コラム

このまま菊池涼介を1番で起用すべきか。キーマンが活きる打順をカープOB笘篠賢治氏が提言

2025年11月号

アスリートマガジン

2025年11月号

購入する

アクセスランキング